まんぷく農家メシ選「梅沢・東野が埼玉・秩父地方の絶品“ご当地メシ”を満喫!」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

毎回毎回ね 今までは 1つの野菜で1本番組作ってましたけど今回は秩父地方のご当地の人が食べてる御飯を頂こうということでやって来たんです。 どうも 鈴木奈々です!そう 今回は埼玉県秩父地方でこの土地ならではのおいしいものを頂きます。 秩父の味が満載です!ホント きれい!あ いいですね~。 ホント 興味津々です。 こちらは黒沢昌治さんと妻の信子さん。 昔から この秩父の辺りではしゃくし菜は作られてたんですか?そうです。 しゃくし菜のホントの名前は…チンゲン菜の仲間です。

「小昼飯」っていう言葉を僕は知らなかったんすけど。 お母さんたちも山の方でお仕事する時とかは小昼飯で。 小昼飯も しょってった。 しょっていくの?小昼飯持って… 作って持ってった。 平らな土地が少ない秩父では急な山の斜面をそのまま畑にしていました。 そこで空腹を満たす小昼飯が生まれたんです。 ディレクターなんか無視して。 あんな友達からペットボトル奪うかいうぐらい。 他の小昼飯も実は今日事前に作ってきてくれてる?ちょっと 見して下さい。 えびしは小麦粉に ゆずや みかんの皮七味 青のりなどを混ぜ…。

メープルシロップってカエデから採れるんです。 じゃあ 秩父っていうのはメープルシロップ作るのに適してるんですか?多分。 ちなみに世界では メープルシロップはよく作ってる国はどこなんですか?あそこは そもそもがもともとがフランス領でしょ?知らないです。 では このカエデの樹液からどうやってメープルシロップを作るんでしょうか?シロップを作っているのが…。 カエデの樹液を40分の1まで煮詰めるとメープルシロップができるんです。 きた きた きた!こちらがですね秩父産のメープルシロップを。