きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「神奈川県 アカモク」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

建太郎さんは もうアカモクはご存じだった…?取り入れているということで今回は アカモクの産地の一つあっ 誰かいる! こんにちは!こんにちは。 こちらは 地元生まれ地元育ちの漁師…アカモクは ひじきと同じホンダワラ科の海藻。 え~! そんな!つくつく~!他の地域でアカモクが人気だという噂を聞きつけて鉄は1.5倍などミネラルが豊富な上にネバネバ成分のフコイダンの量は海藻の中でもトップクラス。

酸辣湯 完成で~す。 アカモクは よくたたいて粘りを引き出します。 うまみと とろみを十二分に味わえる酸辣湯になりますよ。 で 今日はですねご飯の上にのせた卵焼きとたっぷりかけた甘酢あん両方アカモク入れちゃいました。 で 今回ですね アカモクのさっきはシャキシャキですけどプチプチッてした食感を楽しんで…。 アカモク そんないろんな食感がまず下味を加えていきます。 ここにアカモクですね。 そうすると 今回シャキシャキじゃなくてプチプチッてした食感になってきますね。

天津飯卵… トマトですよね。 天津飯にも…。 さあ 温めたフライパン。 油の量と温度 結構大事なので。 今フライパンあったまってるんでこう手でかざして下さい。 意外と天津飯って 実はこれ本場の中国生まれじゃないんです。 知ってました?どこで生まれたんですか?日本生まれの料理なんです。 日本生まれの中国料理なんでほんと…天津出身の人が来て日本に来ても「これ知ってる?」って言っても最初の頃「知らない」みたいな。 この瞬間が一番今日は…。