チコちゃんに叱られる!▽春一番の秘密▽魚のイラストの謎▽サンドイッチ

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

5歳なのに春一番についてもう詳しいなんて…元気 元気~!詳しく教えて下さるのは気象庁に長年勤め現在も 気象予報士として活躍している…「春一番」というのは 気象庁では南寄りの風で 8m以上というような定義があるんですけれども…そんなイメージは 全く ありませんが饒村さんは 「春一番 発祥の地」に行けばわかるとおっしゃいます。

神経心理学第一人者のプライドに懸けてまだ 誰も解明していないこの謎に挑んで頂きました。 先生のお話を裏付ける…イギリス ランカスター大学の ウォーカー教授が「スーパーマリオ」は なぜ左から右に行くのかを調べたところ人は まず 左に注目しそこから 視線を 右に移すことを好むためだということが分かったそうです。 しかし それなら文字を 左から右に書くチリやアメリカの方たちは先生 いったい今度はなにが浮かんだんですか?それは だからその人の行動パターンにしみついてるっていうかね日本文化の影響でしょうね。

もし 子どもたちが左右バラバラに魚を描けば大人たちは 日本文化の影響を受けて魚を左向きに描くようになった可能性が高まり先生の仮説が 説得力を増します。 ということで スタッフがまとまった お休みを取るために今週も やります!今回 向かったのは…大阪府の南部に位置し…大阪中心部へは急行電車で 20分ほどのため近年ではベッドタウンになっています。 そう 泉大津市は…「泉州毛布」と呼ばれ年に一度の「毛布祭り」や過去には 「ミス毛布コンテスト」などが行われるほど。

う~ん ほとんどのサンドイッチが三角形よねえ?そうですね。 なぜ 三角形のサンドイッチが多いのかも知らぬままBLTサンド クラブハウスサンドグラハムサンドとか言われても何だか分からない日本人のなんと多いことか。 三角形のサンドイッチが多いのは…茂が パンを斜めに切ったから~。 パン屋さんを営んでいた大林さんの祖父・茂さんが日本に 三角形のサンドイッチを広めた方だとおっしゃいます。

祖父は パン屋さんで働いてる時に三角形のサンドイッチのまず最初特許を取ってあと 三角形の袋の特許を取ったって聞いてます。 そして 三角形のサンドイッチが日本全国で売られるようになったキッカケが…。 世界中の人が集まるオリンピックの会場で三角形のサンドイッチを売りたいと他のパン職人が茂のもとに殺到したそうです。 この三角形のサンドイッチを食べてもらおう!茂は 三角形のサンドイッチをもっと 世の中に広めたいと考えパン職人たちに 自由に作ることを許可したそうです。