いやいや 畑ねちょっと 今回の意気込みを聞いてもいいですか?畑ね あの…実は あまり詳しくなくってもう スーパーで こうお野菜を買うっていうのみですね。 今回は いい経験だなと思って一生懸命 頑張ります。 えっ! えっ タマネギってこんな感じになってんですか?もっと こう 奥じゃなくて?奥じゃなくて だんだん 丸いのがちょっと見えてくるの。 えっ タマネギって こう1つに1個しかならないんですか?もちろん。 タマネギは 2個なったら大変じゃないですか これ。
ホウレンソウ。 ホウレンソウと 更に粒が小さいタネ。 カルシウム?カルシウムが多い。 カルシウムが豊富な万能野菜のコマツナと鉄分やカロテンが豊富なホウレンソウです。 いい感じですか?先生 コマツナとホウレンソウどうやって タネ まくんですか?まき方はですね 同じです。 パラパラパラとまいていくんですけれどもコマツナとホウレンソウではよく育つ土の酸度酸性の度合いが異なるんです6.5と。 太陽さんが測った左側の区画の平均がpH6.7。 ホウレンソウは こっち側に向いてましたよね。 こっち側は?コマツナ。
連続して同じ科の野菜を育てると育ちが悪くなるかもしれないので右の区画にコマツナは やめておいてでは 酸度が合わない点はどうすればよいでしょう?右の酸度は6.3。 ホウレンソウに合いませんどうします?苦土石灰というものをまくんですけども。 え?苦土石灰。 pHが低い方はですね石灰… 苦土石灰を50gから100g1平米あたりそれくらい投入すれば大体6.5から7.0に上がります。 苦土石灰をまくとpHの数値を高くすることができるんです頼みますよ。 いい感じですか?苦土石灰は栽培の1~2週間前にまきます。
どうですか?いや 上手 上手!これ 誰か写真撮った方がいいんじゃないですか? これ。 上手ですよね?タネまきは 列の間隔を30cm空けてすじまきにします。 支柱を押し当てて深さ1cmのまっすぐなまき溝ができましたで このホウレンソウとそれから コマツナですね。 ホウレンソウとコマツナそれぞれ1cm間隔にまいていきますタネも 1cm間隔ぐらいにまきますと発芽する時に 土を持ち上げて発芽するわけです このタネたちは。