ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

東京都では、緊急事態宣言の対象となっていない愛知県の大村知事はきょう、次のように話しました。 京都市内には京都産業大学の学生の入店を断るという貼り紙の飲食店があったほか、大学職員の子どもが、アメリカで感染の中心となっている東部ニューヨーク州では、24時間の死者数が過去最多の779人に上り、医療体制を拡充し、州が占めています。 緊急事態宣言が出る前に東京都が示した休業の要請についての案で、国が対象に含めていない理髪店が対象となっていたことです。

感染が広がる中、会議では、全国を9つの地域に分けて、景気の現状をまとめた、地前回・3か月前の報告では、いずれの地域も、緩やかに拡大や、回復しているといった判断でしたが、今回の報告では、北海道と東海を、下押し圧力の強い状態にあるとしたほか、緊急事態宣言の対象地域を含む関東甲信越や近畿、九州・沖縄、それに東北、中国を弱い動きとしました。

そのため、政府内には、この治験の承認前であっても、観察研究の仕組みの下で、希望する患者に対してはできるかぎり投与をするということで、安全性を見極めながら、この投与を拡大していくという方向で検討もしているんですね。 国際協力という点では、このほか、せんげつの23にちから日米を中心に、エボラ出血熱の治療を目的に開発された未承認薬、レムデシビルの国際共同治験がスタートしました。

自宅の最寄りでこのオンライン診療を行っている病院のリストが出てきます。 ではこのオンライン診療、必要なものを確認していきます。 さらにクレジットカードをこのアプリに登録しておきますと、オンラインで支払いもできるということです。 これ、なかなか郵送で、自分そうですね、オンラインで受診をしていただくことで、まず医見通しについて、お話しします。 現時点ではまだ、初診の受け付け、このオンラインでは始まる前の段階なんですね。

待合室で待たなくていいので、やはり感染リスクは相当下がるん新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスクの品薄対策として、政府が全国のすべての世帯に2枚ずつ配布するとしている布マスクについて、来週から東京都など都市部を優先して郵送が始まることになりました。 厚生労働省では、これとは別に、介護施設の利用者や妊婦向けに合わせて1億3000万枚の布マス新型コロナウイルスの感染拡大で、消毒液の需要がことし1月後半から急激に増加したため、生産が追いつかない状態が続いているということです。

午後の記者会見で、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を出したことを踏まえ、あすから宣言が出されている来月6日までの期間、閣議は持ち回りで開催すると発表しました。 医療的緊急事態宣言というのを出させていただくことになりました。 きょうは、この医療的緊急事態宣言を出した、東京都医師会の尾崎治夫さんと、テレビ電話がつながっています。

一般の病院でこうした体制を取るというのは、どうなんでしょうか、なかなか容易ではないことですよね?通常は、感染症を専門に受け入れるような病院は、きちっと動線が分かれていて、陰圧室とかそういうものも整備されていて、そして、いろんなスタッフもしっかり感染症対策ができるスタッフで運営できるようになってますが、一般の病院はそういったことがなかなか考えられていない状態で来ですからその間、やはり感染症に精通した病院が、なるべく中心的に多く診るような、そういうコロナを中心に診るような重点的な病院を、やはり東京ではいくつか

やはり感染をされているドクターが出てきてますので、そういった方はしばらくやはり入院なりしなければいけない、その周りにいらしたドクターとかナースの方でも、濃厚接触してる方は、少なくとも2週間、やはりそういう感染の疑いがある人というのをやはり隔離しなきゃ4月中には追加でマスク1500万枚を優先的に配るとしていますが、尾崎さん、こうしたもの、すでに医療機関には配布され始めたんでしょうか?を、これはもう病院、そして診療所に限らず、すべての施設からそういう意見が多く出てぜひ、お願いしたいと思っています。