【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- NHKニュース おはよう日本
- 2020年06月15日(月)
- 07:00:00 - 07:45:00
- ▼新型コロナ・東京47人感染▼新型コロナで変わる働き方▼EUで観光再開へ課題を追う
この番組のまとめ
外国人観光客を呼び戻そうとしています。 それを前に、オーストリア政府は外国人観光客を受け入れることにしました。 ところが、花の都フィレンツェに観光客の姿はまだ戻っていません。 観光客がまだ戻っていないのに、先月、ただ、かつてのように観光客であふれかえってしまっては、感染症対策を徹底するのは容易ではありません。 そこで、フィレンツェは今後、観光客の数を抑えながら、では、ヨーロッパ総局の小島記者に聞きます。
参議院ではきょう、決算委員会が開かれ、安倍総理大臣とすべての閣僚が出席して、平成30年度の国の決算について、会期末のあさって、今の国会を閉会するとともに、経済対策の実行を急ぎたい考えです。 感染拡大で景気が急激に落ち込んだため、日銀は先月にかけて、政府の対策と連動する形で、企業の資金繰りを支えるため金融機関に金利0%で資金を出して融資を促す新しい制度の導入などを相次いで決めました。
人事担当者は今、オンライン会議を重ねて、具体的な評価体系の検討を進めています。 早川さん、単にテレワークというだけではなくて、生産現場から人事制度、評価といったところまで、大きな変化が今、起きているということでしたが、課題はどういったところに見えましたか?テレワークに取り組んでいる会社では、例えば営業ですと、既存の顧客に対して、テレワークでも効果を上げるところが出てきていますが、新規の顧客の開拓は対面でないと難しいという声もあります。