【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- きょうの料理 技あり!“豚肉”おかず「ポークソテー 粒マスタードソース」
- 2020年07月10日(金)
- 10:20:00 - 10:45:00
- 手軽でおいしい豚肉を使ったおかずを3日間特集。3日目はタサン志麻さんに、フランス家庭料理の技とアイデアがあふれた、シンプル&手軽にできる洋風おかずを教わる。
この番組のまとめ
3日目の今日は人気のタサン志麻さんと「志麻流」の洋風おかずをお届けします。 今日も ソーシャルディスタンスをとってお届けします。 タサンさん 洋風の豚肉料理の特徴は何でしょう?はい。 豚肉のうまみを生かすので調味料はシンプルに塩とこしょうが おすすめなんです。 フランスの家庭料理は 一見難しく思われがちなんですけどとってもシンプルなんですね。 さあ そしてお隣こちらが2分後のフライパンです。
しかも この粒マスタードの酸味が相性抜群ですね。 ソースは 肉を焼いたあとのフライパンを使うことで手軽に プロの味わいを楽しむことができます。 特に トマトの酸味は合わせやすく春野菜も たっぷり頂けます。 先ほどは 粒マスタードの酸味今回は トマトの酸味に合わせているんですね。 さあ そしてこちらが20分後のフライパンです。 あ~ こうやって 時間差でお野菜煮込むんですね。
本来 こちらのお料理は 5月に紹介する予定だったんですけども今 この時期のご紹介となりました。 このトマトで煮込むっていうのはフランス料理には結構あるお料理なんですか?そうですね。 なんか フランス料理ってもっと手間がかかって大変ってイメージがありますけどそうでもないんですね。 これは 豚肉の濃厚なうまみがあるんですけどもお野菜一つ一つが主役に感じるほどおいしいです。 豚肉のうまみとトマトの酸味が生きたさっぱりとした煮込み料理です。