あっ! 大好き!分かった?ダイコンですね?はい 正解で~す。 ダイコンは 昨年11月末にタネをまいてトンネル栽培してきました。 立派 立派!すご~い!えっ うれしい この 何かダイコンの抜いた感触 いいですね。 さあ 何で こんな形になるでしょう?え? このセクシー?セクシー セクシーダイコン。 お願いしま~す!亜美さんが最初に育てる野菜は こちらミズナとコマツナ。 梅!ちょっと あえてそれだけで出したりとか結構 野菜の中でもコマツナは すごい上位ですね。
いいですか?うまい!区画全体をしっかり耕したら表面を平らにならします亜美さん くわの跡が残ってますねで もうちょっと丁寧にこれはですね この辺はこの辺から こう ぐ~っとこういうふうにやりまして丁寧に こう こう 何ていいますか土をならしますという。 これ これだけ見てたらすごい簡単に見えません?全然 これ 結構初心者からしたら 難しいですよ。 今回の平均は pH6.5でした1あたり50gの苦土石灰をちょっと ぱらっとまいてからもう一回 耕すというのをやってみて下さい。 苦土石灰は土の酸性を和らげる資材。
苦土石灰には マグネシウムが含まれ肥料効果があるためです。 もし pHが6未満の場合には酸性を和らげるために苦土石灰をまきますははは。 化成肥料。 化成肥料。 化成肥料っていうのはですね3つの栄養分人間でいうと タンパク。 そして 炭水化物というのがとるといい栄養なんですけども植物の場合はチッ素 リン酸 カリで表されましてそれが3つとも入ってるやつがこの化成肥料の特徴です はい。
土を盛ったら次は 表面を平らにしていきますあ~ 何か 畝っていう言葉だけ聞いたら分かんなかったんですけど実際 見たら 北海道の実家の近くにいっぱいありました。 大丈夫 大丈夫 大丈夫です。 続いて?え? これ コマツナとミズナのタネなんですか?そう。 赤い方がコマツナ。 これがコマツナ。 その深さ大体 同じような深さですよね?1cmを超えたぐらいで1.5cmぐらいになってると上に このあと 土をかぶせますからそうすると 上に1.5cmあると なかなか出れないなってことになるんですよ。