あさイチ「コロナに負けない!東洋医学 お手軽活用術」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

実は、今古くから伝わる漢方薬や鍼灸といった東洋医学のパワーが科学的にも証明されつつあるんです。 例えば、今、注目を集めるある漢方薬は免疫アップのメカニズムが明らかに。 チェックシートやカウンセリングでその人の体質や状態を見定め体調の改善が期待できる漢方薬を探っていきます。 期待できるんですが、例えば清王朝の西太后は延命効果があるとされている漢方薬をのんでいたということが知られていて、亡くなるまで髪も黒くて、ツヤを保っていたといわれています。

例えば、花粉症などのアレルギー疾患とか関節リウマチといった自己免疫疾患こうげん病というものは逆に免疫が暴走してしまった状態なので、そういう場合は免疫を抑えることが大事なんです。 大吉こうなってくると新型コロナに効くのかなという期待もしちゃうんですけどその辺りいかがでしょうか?小川今いろいろな動物実験や人間で大吉どこかに落とし穴があるんじゃないかとね。 パニック症への鍼治療とはいったいどのようなものなのでしょうか?鍼治療の効果は今、世界中で研究が進んでいます。 今回、木村さんに鍼治療を勧めた精神科医は…。

上條メンタルに不調の方のツボ刺激は注意点もありますよね。 タオルを使った懐かしの健康法乾布摩擦。 いったいどういうことなんでしょうか?ガルシャナとは絹の糸を編んだ手袋で全身をこするインド式の乾布摩擦です。 自律神経には体を活動モードにする交感神経とリラックスモードにする副交感神経があります。 寝るときに副交感神経が活発な状態リラックスモードになると睡眠の質が高まるといわれています。 つまり、寝る前に乾布摩擦を行うことで体がリラックスモードになり睡眠の改善につながったと考えられるのです。