大学時代の恩師、東北福祉大ゴルフ部の阿部靖彦監督は、優勝が決まったあと、松山選手から直接電話をもらったことを明らかにしました。 男女を通じて日本選手で初めて海外メジャー大会を制した樋口久子さんは、日本全国の皆さんが待ち望んでいた、世界メジャー大会での優勝、感動いたしました。 65歳以上の高齢者に対する新型コロナウイルスワクチンの優先接種が、きょうから各地で始まりました。
新型コロナウイルスの影響で仕事を失った外国人労働者を支援するため、厚生労働省は、ハローワークと支援団体が情報を共有するなど、再就職につなげるための体制づくりについて、検討を始めました。 厚生労働省は、仕事を失った外国人労働者の支援の強化に向け、ハローワークの相談窓口に通訳や在留資格の仕組みを理解した職員を配置すべきだと述べました。 検討会では、ことし6月をメドに、ハローワークにおける外国人労働者の支援策をまとめる方針です。
そして睡眠時間はちゃんと決まった時間に、このように寝てますということが分かると思うんですが、下はですね、そのスマートフォンなどに依存してしまって、不規則な生活パターンになってしまっているという、そういったパターンです。 そもそもスマートフォンなどの時間、長いだけじゃなくて、睡眠時間、これ、遅くになってますんで、睡眠時間も押しやられて、朝、起きられないということが、これでうかがえると思います。
きょうのキニナル!は仏教界が取り組むSDGsについてです。 SDGsとは、国連が定めた持続可能な開発目標のことで、誰一人取り残さないをスローガンに、貧困問題の解決やジェンダーの平等の実現など、17の目標が設定されています。 SDGsの達成のため、仏教界は何ができるか。 シンポジウムを主催した団体の理事長、さらにSDGsに取り組む別の背景もあります。 SDGsって、ともすると理念だけになってしまいそうなところが、一つ一つ具体的に、形となって動き始めてましたよね。
男子ゴルフの海外メジャー、マスターズ・トーナメントで、松山英樹選手が、通算10アンダーで優勝しました。 新型コロナウイルスの影響で、いわゆる巣ごもり需要が高まり、空気清浄機などの販売が好調だったことなどから、本業のもうけを示す営業利益が、この鳥獣戯画の全容を紹介する特別展が、あすから東京国立博物館で開かれます。 個人の間で不用品などを売買するフリーマーケットアプリ、メJ1・鹿島アントラーズの社長に就任。 店長の宮内憲さんは、ほかにハラミメシを出す居酒屋を経営していこうした飲食店の苦境を聞きつけた小泉さん。
きょうはですね、そうしたアントラーズが全国に先駆けて今取り組んでいることをご紹介しましたけ次は、社会学者、上野千鶴子さんへのインタビューです。 例えば、病院や施設に入らなくても、家族と一緒にいなくとも、自宅で最期まで生ききることができるんだ、その方法を紹介している本なんです。 上野さんは、長年にわたって高齢者の取材を続けてきました。 高齢者の1人暮らしを研究している上野さん。 おうち時間に去年の夏から始めたのが、オンラインでのフィットネス。