ニュースウオッチ9▽日米首脳会談へ両国は何を目指す?▽広がり見せる重点措置

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今回、安全保障や気候変動、5Gなどのデジタル技術と、幅広い分野で議論が交わされると見られていますが、共同声明に、どのような成果が打ち出されるのでしょうか。 バイデン政権は、中国を最大の競合国と位置づけていて、前のトランプ大統領の一国行動主義とは異なり、同盟国や友好国との連携を重視した外交を展開しようとしています。 中国を念頭に、バイデン政権が特に重視している、れにも入っているのが、アメリカ以外では日本だけなんです。

菅総理大臣としては、今回の首脳会談で、中国とも安定的な関係を維持しながら、中国に過度に依存しないサプライチェーンの構築などの戦略を、率直に議論したい考えです。 長内さん、今回の首脳会談も、こうした認識を前提に議論が行われる見通しで、菅内閣の閣僚の一人は、台湾有事の際は、安全保障関連法に基づいて、きぜんとして対応する方針を伝えるべきだとも話しています。 政府はきょう夕方、埼玉、千葉、神奈川、愛知の4県に、来週20日からまん延防止等重点措置を適用することを決定。

重症センターの運用に必要な看護師の確保を、府から委託されている、大阪府看護協会です。 感染拡大に対応するための看護師の応援派遣。 それとあと、ワクチン接種が今、始まってきているんですが、小林教授が有効に活用すべきだというのが、看護師の資格を持ちながら仕事に就いていない、潜在看護師です。 先ほどの看護師を派遣できないという高知県の現状を聞きますと、確かに変異ウイルスへの対応にワクチン接種に、看護師不足に拍車をかける要因が増えていますよね。

ミャンマーでアウン・サン・スー・チー氏が率いる政党の議員らで組織した、連邦議会代表委員会は、国民統一政府と名付けた、独自の政府を発足させたと発表しました。 統治の既成事実化を進める軍に対抗するため、独自の政府を発足させることで、少数民族の武装勢力を含めて、国の平和と安定を脅かすなどとして、違法組織に認定し、今後、さらに弾圧を強めていくものと見られます。 あす土曜日は、西日本の日本海側と太平洋側、2つの低気圧が予想されていますが、これがあさってには、1つにまとまりながら、北日本付近へと進みそうです。

萱選手は得意のあん馬と平行棒以外の4種目を、4年計画で強化。 先月下旬、大会に向けて行われた試合形式の演技会。 2位の西武は、きょうから首位ソフトバンクと3連戦。 高橋はおととしから、ソフトバンクに7連勝中。 援護をもらった高橋は、7回2アウトから、この試合初めて得点圏にランナーを背負い、先輩です。 そしてこの日、試合がなかった大谷選手が所属するエンジェルスなどは、日本時間あすの試合で42をつけることになっています。