NHKニュース おはよう日本 充電スタンドを拡充・EV普及へ新対策

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

この時間もまずは一番上、急激な感染拡大が続く新型コロナウイルスについて。 厚生労働省のまとめでは、今月24日までの1週間に全国で確認されたクラスターなどは、合わせて883件と、前の週の2倍以上に上り、過去最多となりました。 この研究は、東京大学医科学研究所の河岡義裕特任教授らのグループが、アメリカの医学雑誌に発表しました。 一方で、厚生労働省が、オミクロン株への使用を推奨しないとしている、こちらの抗体カクテル療法、ロナプリーブは、効果がほとんど確認できなかったということなんですね。

今月行われた大学入学共通テストの問題が、試験中に撮影されて外部に送られ、不正が行われた疑いがある問題で、受験生と見られる人物は、家庭教師などを紹介する複数のサイトに登録して、初日の15日の午前中に行われた地理歴史の中の世界史の問題用紙が、見られる依頼は、複数のサイトで確認されているということです。 石油元売り会社に補助金を出す異例の対策を発動し、きょう以降、全国のガソリンスタンドで適用されます。 ただ、店頭の小売り価格は、ガソリンスタンドがそれぞれの経営判断で決めています。 ガソリンスタンドっぽいですね。

自宅のマンションに充電設備がなかったためです。 止まっているのはほとんどガソリン車ですが、うーん、やっぱり自宅の駐車場で充電できるかどうかっていうのは、大きな普及の鍵になりそうですし、いったら、国内メーカーもさまざまなEVを開発して、市場に投入する計画もありますので、私たちとしては、選択の幅もことも感じたりします。 緊張が続くウクライナ情勢を巡って、アメリカのブリンケン国務長官は、ロシアのラブロフ外相との先週の会談で、カ大使が、ロシア側に書面を届け、回答したと述べました。

20年以上、アメリカで暮らした経験があり、非色の主人公に共感したという、復刊された非色を教材にして、大学で講義を行ったという伊藤さん。 このことばが響いたのは、60年前、色に非ずというタイトルで、差別の根源を浮き彫りにした非色。 今シーズンは年末年始の寒波で、雪や強い風の日が続き、例年より3週間ほど早く今月初旬に見頃を迎えたそうです。 こちら、きょうは北日本の日本海側と新潟県を中心に雪が降って、局地的には降り方の強まることもありそうです。

そして北海道付近には低気圧がありますが、この小さい低気圧の周辺では、雷を伴って雪が局地的に強まることがありそうです。 これが午前中、そして昼過ぎにかけて、北海道、それから東北、日本海側を中心に雪が降りまして、局地的には強く降りそうです。 来週、前回のピョンチャンオリンピックでは銅メダルを獲得しています。 あらかじめね、フランクな大関を目指すんだとおっしゃっていたように、日本相撲協会は、きのうの臨時理事会で御嶽海の大関昇進を決め、協会の使者が昇進を伝えました。