捜査関係者によりますと、昨夜は、容疑者の家族が死亡したことを受けて、主治医だった鈴木医師らが、弔問のために訪れていて、その際に襲われたと見られています。 政府は濃厚接触者に求めている待機期間について、過去最多の1万7631人の感染確認を発表しました。 また、山際新型コロナ対策担当大臣は、緊急事態宣言を発出するかどうかは、病床使用率だけではなく、重症者数なども含めて慎重に判断する考えを示しました。 きょうの新たな感染確認は、1万人前後となる見通しを明らかにしました。
佐渡島の金山を巡っては、文化庁の審議会が去年12月に、来年の世界文化遺産の登録に向けて選定すると答申したものの、選定は推薦の決定ではなく、今後、政府内で総合的に検討すると異例の注釈をつけていました。
施設の数もまだ僅かとなっていまして、全国のこどもホスピスの設立を支援する団体によりますと、病院とは別に、地域に設立された施設というのは、現在、こちら、横浜とそして大阪の2か所しかないんですが、大阪にも。 この大阪のホスピスを大阪放送局では、設立当初から取材をしてきました。 大阪に全国で初めて設立されたTSURUMIこどもホスピス。 これ、どこにでもある児童館のように、最初、僕、見えたんでこのこどもホスピスを設立しようという機運が高まっているんですね。
私は大阪の新たなアートの拠点として来月2日にオープンする、大阪中之島美術館に来ています。 佐伯祐三という画家は、30歳でパリで亡くなってるんですけれども、この作品を描くときには、屋外で制作することが不可能になっていて、それぐらい体が弱っていたんですけれども、この郵便配達夫に出会ったときには、どうしても描きたいっていって、最後の命のエネルギーといいますか、そういうものを振り絞って描いた最晩年の彼の代表作です。
今週末のお天気は、西高東低の冬型の気圧配置が続くため、日本海側では雪や雨、太平洋側では晴れたり曇ったりという、ではあすの天気の移り変わりです。 時刻は5時32分になったところ河井克行元法務大臣が、妻の案里元議員が初当選した3年前の参議院選挙を巡り、実刑判決を受けた大規模な買収事件。 現金を受け取ったとして告発され、不起訴になった100人のうち、現職の広島県議会議員など35人について、東京の検察審査会は、起訴すべきだと議決しました。
新型コロナウイルスの影響で前年からの増加率は0.2%にとどま出資金をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われた元会長に、東京地方裁判所は、会社の延命を図るために犯行に及んだというほかなく、長期の実刑は避けられないとして、懲役8年の判決を言い渡しました。 ボランティアと連携して手厚いケアをしています。 この状況を変えようと編み出されたのが、ボランティアによる支援。 ミルクボランティアをはじめ、およそ30人が参加しています。 この社会化ボランティアって、どんなことをするか分かりますか?社会化、なんだろう。
今回は、日本で長く生活する外国人を取材するキンゴジン。 そう、こちらは去年、大阪で話題となった非接触型のアトラクション。 このアトラクションを仕掛けたのが、今回のキンゴジン、加地太祐さんです。 外国人専門の求人紹介です。 日本語、英語、中国語など6つの言語で求人情報を紹介するサイトを作ったところ、利用する企業は1200社を超えています。 さかのぼること21年前、金融関係の会社員だった加地さんは、小さな英会話教室に通っていました。