【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- NHKニュース おはよう日本 各地のとっておきニュースをチェック!
- 2022年02月17日(木)
- 06:30:00 - 07:00:00
- ▼おはBiz・鹿児島発地域あげて“事業継承”の後押しを・企業どうしのマッチング▼笑顔を広げる“バリアフリーノート”【大阪】
この番組のまとめ
国の委託を受けて、ガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、今月14日時点のレギュラーガソリンの小売り価格は、全国平均で1リットル当たり171.4円で、先週より0.2円値上がりしました。 政府は、石油の元売り会社に補助金を出して、ガソリンや灯油の卸売り価格を引き下げる異例の対策を先月27日から実施していて、経済産業省は、この対策によって、ガソリンは、1リットル当たり3.8円分、灯油は、1リットル当たり3.7円分、小売り価格の上昇を抑えられたとしています。
多くの中小企業や小規模事業者が高齢化する一方、後継者不足が深刻になっています。 こうした中で、鹿児島県にある自治体では、民間の専用サイトを活用することで、事業を受け継いでもらう人を探す取り組みが始まっています。 さらに新型コロナの感染拡大で、町役場や地元の金融機関などの職員が牧之瀬さんを訪ねてきました。 そこで連携したのが、事業継承のマッチングサイトを運営する民間企業でした。
発達障害の一部の人が書くことに苦労していると聞き、ノート作りそんなとき、アドバイスをくれたのも当事者でした。 公表はことし4月の予定で、による利用客の落ち込みで、昨年度に続き、今年度も最大で1165億円の最終赤字になる見通しです。 収支の状況を具体的に示すことで、沿線自治体などとともに、バス路線への転換なども含め、政府が検討を進めている盛り土の法規制の強化。