きょうの料理 ニッポン 初夏のおいしい手仕事「お手軽ぬか漬け」

戻る
【スポンサーリンク】

今週は 伝統の手仕事を より作りやすいレシピで紹介しています。 いつかは チャレンジしたいと思っていた皆さん今が まさにチャンスです。 3日目の今日は お手軽なぬか漬けをご紹介します。 「お手軽ぬか漬け」という事で初心者でも安心小さめの容器で チャレンジします。 でも お野菜 漬けていくとどんどん 水分がお野菜から出てきますので少し かために今の状態はしておかないとこれ ポイントですね。

お野菜に乳酸菌って付いてますのでここのお野菜から乳酸菌を ぬかに移す。 時間も4~5日で大丈夫なので割と簡単に始めて頂きやすいと思います。 こちら さっきのぬか床漬けて 完成したものですがこうして ふたをして 保冷剤を水分が出ないようにこれに入れて頂いて。 保冷剤は 毎日 取り替えて。 うちは 割と涼しいおうちなので保管庫というか 置いてる場所は日が当たらなくて風通しのいい所にいつも置いてるんですけどね。 今日は その写真を持ってきて頂きましたのでその保管庫 見せて頂きましょう。

大体 小さじ1ぐらいのお塩を1回で使うぐらいの目安でいいと思うんですけどちょっと 手に取ってもらってお野菜 すり込んで…。 大体 こうしておくと1回に食べられる量ぐらいにそれは なぜですか?野菜の近くに ぬかがくっついて空気が間に入らない方が色が悪くなりにくい。 また これでお野菜の うまみも入ってぬかも また おいしくなるしね。 どっちも ちょっと苦みのあるお野菜ですね。 こうして ぬかを取り出しましてさっきと同じようにお塩で お野菜 まぶして…また 使って頂いて。

毎日 混ぜる事が基本という事でしたけれども私も やってるんですけど時々 悩むのが水分が いっぱい出てきてしまった時どうしたらいいか…。 たくさん漬けると どうしても水分が増えますのでそういう時は 水分を取ってあげなきゃいけないんですけど簡単な取り方というのがこうして上に キッチンタオルというか紙タオルをのせて 水分をポンポンとたたくと 吸ってくれるのでそれで水分を取ってあげるのが一番簡単なやり方です。