日本の話芸 落語「厩火事」

戻る
【スポンサーリンク】

パンを吊るしたりいろんなん 吊るしたりしてそれで 水道の蛇口が 足元のちょっとした所にあるんでホースと 蛇口 買うてきてそこへ ギュ~ッと こうね蛇口の所へ ホース 突っ込んでグ~ッと 捻ってで こっちの片方へ蛇口を 買うてきた奴を入れてここで水が出るようにする訳ですねで ハムとかパンを パクッとして水を ア~ッと 飲んで…。 そやけど まぁ おかげでこれだけ やってきたらお弟子さんもぎょうさん 出てきましてねええ お弟子さんも居てると阿呆みたいな弟子も居てまんな。

お前が 家の嫁はんの頭を結いに来てたんやほんなら あの竹ちゅうのが家の2階で 居候 しとったんや仕事もせんと ブラブラ~ブラブラしとったんやたまたま 下へ下りてきてお前と鉢合わせしたんや。 昼間 入り口開けて びっくりしたなあの 竹のガキ 昼間やで 昼間からどっかの仕出し屋から上等の料理 取りやがって銚子 5~6本 ひっくり返して一人で 酒 飲んでグズグズ グズグズ訳の分からん事 言うとんねん。

あれ 乾きまっしゃろか?』そんな事 言うて 面白いか?唐土 今で言う 中国やなうん ここにな孔子という方が おられたんや」。 この孔子さんのご寵愛してはったのが白い馬 白馬を大事にしてはったんやなで いつも お弟子さんに『この馬はな 名馬やちょっと 他の馬と何か 違うんじゃ。 それより 皆 弟子一同何ともなかったか?』。 常平生 あれだけ『大事にせい』 言うてた馬が焼け死んでんねんで? けどそれの小言は 何もあらへん弟子の体の事を皆 気遣うてくれた。

承知致しました』。 承知致しました』。 奥さん 5枚一組の お皿を大事に 抱えて 1階まで直そうと 階段を下りてた。 ところが 拍子の悪い階段が拭き込んであってそこへさして 足袋が新ツル~ン 滑ってドッドッドッドッ ドッドッドッドッ ド~ン下まで 落ちてしもうた。 『あそこの主人冷たい奴っちゃで ああ奥さんより皿のほうが大事らしい。