【スポンサーリンク】
- Eテレ
- 趣味の園芸 やさいの時間「ポタジェ(3)ミント&チャービル&スープセロリ」
- 2013年06月27日(木)
- 11:30:00 - 11:55:00
- 鑑賞的要素の強い菜園“ポタジェ”作りの第3回。今回は“害虫”対策にポイントを絞りミントやチャービルなどを菜園で栽培する。講師は恵泉女学園大学教授の藤田智さん。
今回は ポタジェ作りの第3弾!ポタジェとは 野菜やハーブの他に草花や果樹を一緒に植えて収穫だけでなく 鑑賞の楽しみも味わえる 家庭菜園の事。 夢のポタジェ作りが スタートしました!「ミント」と書いてありますよね。 いきますよ~! それでは…今年度 毎月第4週目は「ポタジェ」作りに挑戦!番組で作り始めたのは4m四方の菜園。
おいしそ〜!色鮮やかな リーフレタスがたくさん取れました!続いて チャービルとスープセロリの植えつけ。 植え穴に水を注ぎ先生…プランターですよね。 ここで プランターのコーナー!今回はこの スープセロリに挑戦!簡単で しかも ポタジェにも配置できるような栽培方法をお伝えします!用意する物は こちら。 あっ 北澤さ~ん!先生 先生! 見て下さい!スープセロリのプランターが出来ました!こうやって植えると高さも出るし すてきですよね。 ミント チャービル スープセロリの栽培方法を詳しく紹介しています。