【スポンサーリンク】
- Eテレ
- 猫のしっぽ カエルの手~京都大原 ベニシアの手づくり暮らし〜▽雨の日を楽しむ
- 2013年07月16日(火)
- 10:25:00 - 10:55:00
- 梅雨の京都大原。雨の多いイギリスで育ったベニシア流の梅雨対策を紹介。ハーブを使った防臭剤や夏バテ防止のシソジュースを作ります。
湿気に弱いハーブや古い家具を守るためベニシアさん今日は ベイリーフの葉で取り出しやすいように葉っぱは茎に付けたままヨーロッパで古くから受け継がれてきた暮らしの知恵だ。 ベニシアさん ふと思いついて先ほどのベイリーフとレモンユーカリを使って新しい虫よけサッシェを作ってみる事にした。 イギリスから京都に移り住んだベニシアさんにとってよう出来てますやんか。 大原暮らしを始めた頃 夏の暑さにまいっていたベニシアさんに千代さんが教えてくれた特効薬だ。
やっぱし 大原女のプライドがあったんかもしれんわ。 大原女たちが歩いた道はその昔遠く日本海で取れた鯖を京都まで運ぶ「鯖街道」と呼ばれていた。 大原女たちは その鯖でさまざまな郷土料理を作った。 大原女たちの心尽くしの里の味だ。 昔も今もさまざまな思いを笑顔に変えて精いっぱい生きてきた大原の女たち。 大原に来た時 思ったのはここの家に ストーリーがあるのね多分ある意味 皆1人ずつ主人公じゃないですか。 自分の人生の主人公でしょう。