【スポンサーリンク】
- Eテレ
- きょうの健康 ストップ!動脈硬化 コレステロール対策▽Q&A 私のリスクは?
- 2013年07月18日(木)
- 13:35:00 - 13:50:00
- コレステロール異常によるリスクは年齢・性別・持病などで異なる。遺伝性のLDLコレステロール高値は若年でも心筋梗塞が起こりやすい。閉経後の異常値はあまり心配ない。
心筋梗塞とか狭心症になる事が重要な問題なのでこれを注意した方がいいという事で最近の動脈硬化性疾患予防ガイドラインの中でもこれを注目して捉えているというところなんです。 すると この ご質問の人も可能性としては考えた方がいいという事ですか?この人は 一つ大きな問題はLDLコレステロール200mgと非常に高いですね。
まず この人 メタボリックシンドロームといわれていますね。 メタボリックシンドロームは 基本的には内臓に脂肪がたまる。 これに加えて…この中の2つが重なっている場合にメタボリックシンドロームと呼びましょう。