そこで 今回は介護者も 一緒に リフレッシュできるある家族のワザを紹介します。 そういう思いでありながら同時に 介護者は 揺れていて「このまんまだったら自分が潰れそうだからなんとかしてよ」という思いもあってそこに 何か 介護者にこちらから システムとして少しリフレッシュしてあげられるようなシステムがあったらいいなと思いますよね。 実は 更に取材しますとちょっとした発想の転換で介護する側もリフレッシュできる方法がありました。 介護の負担を減らすためにショートステイを利用し八重子さんを外泊させる事もあります。
介護者が リフレッシュする事が介護されてる人を守るためにものすごく大事だって息子さんに作ってもらって心が喜んだ。 同時に ご主人もちょっと リフレッシュができてそして 2人が 夜 再会した時何とも言えない…。
だから できるだけ罪悪感を持たないようにして介護されている人も介護する人も介護を通して絆が深く結ばれるためにはリフレッシュを上手にしていくっていう事はすごく大事なんじゃないでしょうかね。 プロセス?介護の間いい介護をした事が大事で最後の事よりも おびえずに過程を大事にしていくと最後は 多少 間に合わない時があったとしても介護のプロセスを大事にしておびえずに介護する側も される側も楽しい時間を いっぱい持って絆を豊かにしていけば最後の ある一瞬を大事にしてくれればそれで いいなって。