今は こうして首もとでクシャクシャにさせてカジュアルに着けているんですけれどもこれを内側に例えばきれいに折り込んでみますとこの輪針は ちょっと…「はじめまして」ですね。 でも 一番 使いやすいのは60cmと80cmです。 ちなみに今回のネックウォーマーは?60cmで編みまして。 という訳で「輪針とはどういった針?」というのは解決しましたね。 という訳で「輪針のメリット」を解説頂きました。 実際に どうですか?エミリさんがいきますか?初めてでも大丈夫でしょうか?はい もちろん大丈夫です。
手前から向こうに針を入れて針に糸をかけて表編みを編みます。 次も同じように手前から向こう針に糸をかけて表編みを編みます。 続けて繰り返し表編みを編んでいきます。 このように表編みが編めましたね。 ここで2目一緒に表編みを編みます。 このように かけ目 2目一度。 2目一度 一緒に。 表編みを?表編みを編むと。 「かけて2目一度…」と呪文のように唱えながら編むと間違えないですね。 このように ひたすら偶数段は表編みを編みます。 ここで表編みを4目 編みます。
「かけ目 2目一度」って すごい難しそうに聞こえたんですけどあれ そんなに難しくなかった。 「かけ目 2目一度」を常に同じ位置でするので。 これを上の部分リボンを通してみるとこのように帽子にアレンジできちゃう訳ですね?これ ホントに間を通してるだけなんですよね? リボンを。 ホントに色違いのネックウォーマーを通してるだけでこういうふうに帽子としても。 これを私たちは「仕上げアイロン」と言います。 このままアイロンをドライにして高温にします。 アイロンを「かける」と言うよりも「プレス」みたいな?そうです。