歴史にドキリ ラグジュアリー・スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】

00:12:01▶

この番組のまとめ

卑弥呼様からMCの座 うばい取ってやる!室町幕府八代将軍の足利義政です。 さあ 今日は歴史の勉強になる歌をたくさん 紹介したりみんなで わいわいクイズをしたりしながら楽しくお送りしていきたいと思うの!ウフフフフ! オホホホホホ!あんたたちね!今日は 特番なのよ!もっとテレビ向きの顔をしなさいよ!卑弥呼様! 質問なんですけど。 何よ?この間のお正月は歌のランキングで 卑弥呼様が優勝しましたよね。 何よ! ランキングといっても 結局卑弥呼様が仕組んだ出来レースだったんじゃないの?ギクリ。

脚本家の近松門左衛門は町の人々の生き生きとしたすがたを えがき「曽根崎心中」などの大ヒットを生み出しました。 画家の歌川広重は 江戸から京都の名所風景をえがいた「東海道五十三次」を発表。 鎖国が続いた江戸時代貿易を許されていたオランダから蘭学がもたらされます。 蘭学の医学を学んだ医師の杉田玄白は西洋の医学書を ほんやくして人間の体を精みつに えがいた「解体新書」を出版。 この3人から 連想するアイテムはなんでしょう?あっ 私の子孫の北条時宗ちゃん。

私が 承久の乱の時鎌倉幕府を守るために動かした御家人の数は19万人だからけたが ちょっと…フフフ ちがいますわよね。 平安時代後半朝廷や貴族のボディーガードとして力をのばしたのが…その2大勢力 平氏と源氏がぶつかった 平治の乱。 江戸幕府三代将軍 徳川家光は武士が守るべきルール武家諸法度を定めます。 明治時代大日本帝国憲法を作ったのは…天皇が国を治め内閣 国会 軍隊などをまとめる仕組みを作りました。