趣味の園芸「立春から楽しむスイセン」

戻る
【スポンサーリンク】
08:52:57▶

この番組のまとめ

スイセン ヒヤシンス チューリップ。 そして 2週目は「芽出し球根 パーフェクトガイド」。 スイセン以外にも いろんな種類が出回る時期です。 本日の講師は愛知県にあるガーデニングミュージアムの専属ガーデナー…庭づくりのプロフェッショナル天野さんに実践で生かせる スイセンの使い方をご紹介頂きます。 今日は なんと 天野さんが ふだんガーデナーとして活躍されているガーデニングミュージアムについに やって来ました。 天野さん 芽出し球根種類 たくさんあるわけですよね。

まずスイセンですが 点在して植えると花の印象が弱くなるので三角形を描くように配置する事でナチュラルな 自然な印象になってスイセンの素朴な印象が生きるような雰囲気になります。 これらは どういった?スイセンの花が咲き終わったあとに楽しめる花になるので花壇全体を楽しめるようにバランスを見て 配置しています。 全体に配置してそしてスイセンが終わったあともそれらの植物が彩ってくれる。

スイセン どのように使ったらいいんでしょうか?今回は すぐに景色を一変させたいのでこちらのようなもう花が咲いている早咲きのスイセンを使ってみたいと思います。 どのように?今回は お花の株間にスイセンを加えてみたいと思います。 スイセンの存在感が出たのはもちろんなんですが奥行き感も出すような配置にしています。 スイセンのような背の高めな植物というと普通 後ろの方 奥の方に置くのかなと思ったんですがスイセンのラインが細いので手前に植えてもしっかり奥の花がチラチラ見えるんですよね。