【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味Do楽 スマホでもOK!写真から年賀状まで自由自在写真編 第4回
- 2014年02月05日(水)
- 11:30:00 - 11:55:00
- スマホで撮った写真は簡単に交換できるのが魅力。ケータイメールでの写真の送り方。インターネットの写真共有サービスなど用途に応じた利用法を紹介する。
11:53:42▶
この番組のまとめ
もう一つは 写真のアルバムを見ながら写真を選んだりしていて「この写真がいいな」と思ってそれを送る やり方。 やる事は「メールで写真を送るぞ」って一緒なんですけれども最初に やってた作業がメールを書いていたのかそれとも アルバムを見てたのか入り口が違う感じで 2通り。 ちえみさんのAndroidの場合は「アルバム」を押すと一覧が出てきます。
クリップの絵の横に書かれている数字は写真が添付された事を表しています。 「メールアドレス」「件名」「本文」3つの欄に文字を入れて送信ボタンを押せばいいんです。 写真の本文の方にクリップのマークが出てますでしょうか?これですかね?ありますね。 そのクリップのマークは 本文の他に写真ですとか 音楽とか「他のものが くっついてますよ」というマークになっています。 Androidの場合は写真を長押しすると保存をするためのボタンが出てきますよ。
これが「オンラインアルバム」と呼ばれる「共有」の仕組みです。 最初に 堀さんがアルバムを作って写真を預けます。 アルバムを作る人は会員登録をする必要があります。 アプリを起動したら「オンラインアルバムにログイン」を押して会員登録後「オンラインアルバムにログイン」をすると写真の保管場所を利用できるようになりアルバム作りができます。 これから アルバムを作っていくんですけれどもその場合は一番上 「マイページ」という所を触れてみて下さい。 「新しいアルバムを作成」というボタンが用意されています。