【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味Do楽 スマホ&タブレット 使いこなそう!便利なアプリ 第2回
- 2014年02月12日(水)
- 21:50:00 - 22:15:00
- インターネットを利用したメッセンジャーアプリのうち、若者に人気のラインを使ってみる。トーク、ビデオ通話など用途に合わせた使い方がある。利用登録の注意にも触れる。
21:50:27▶
この番組のまとめ
♪~よろしく!習うより慣れろの精神でスマホを使いこなせるように文字や写真を送ったりとか無料通話ができるアプリの事でその中でも人気のあるものとしてLINEなどがあります。 今回は 基本的な使い方をご紹介しますのでメッセンジャーアプリが何で注目を集めているのか感じとっていって下さい。 堀内さんと岡嶋さんのスマホは既に LINEに登録済み。 電話番号出てまいりました。 電話番号なんかをこの会社に渡す事になるのでこういうふうに扱いますよという事が書かれています。
友だちの欄で 連絡を取りたい相手の名前をタッチすると別の画面が出てきます。 右側に青い「送信」というボタンがついてますけどあとは これを押すだけで もう相手のスマホに メッセージが届きます。 会話みたいにポンポン進んでいく事ができて時間と「既読」という文字があるんですがこの状態で堀内さんがメッセージを入力して送信します。
送る操作はスタンプ自体をタッチするだけ。 スタンプが来ました。 堀内さん どのスタンプで返事をしようかと興奮気味です。 ちえみさんのスマホに入ってくるスタンプは…。 あらかじめ入っているものの他にも無料のスタンプはいくつか用意されています。