【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- すくすく子育て「親子で楽しむ絵本」
- 2014年02月21日(金)
- 10:30:00 - 11:00:00
- 子どもには絵本好きになってもらいたい、と思うパパママは多い。今回は「どんな絵本を選べばいい?」「いい読み聞かせ方とは?」などのご質問に専門家がお答えする。
10:53:42▶
この番組のまとめ
絵本が好きになってほしいと思ってるのに読み聞かせしても全然 聞いてくれないのは なぜ?♪~子どもにも好きになってもらいたくて今日は たくさん先生に質問したいと思います。 さあ スタジオには「絵本」について 番組ホームページでアンケートに お答え頂いたご家族がいらっしゃっております。 そして 皆さんの疑問にお答え頂くのは…絵本には 親子の時間を充実させるヒントがいっぱいだと いいます。
いつも 図書館からきょうだい合わせて20冊以上の絵本を借りてきます。 ママは絵本に書いてある文章以外にもどんどん話しかけます。 渡辺さん 絵本に書かれてる言葉以外を読むとあんまり良くないんじゃないかという事を気にしてましたけども。 鈴木さん 絵本作家の立場としてはいかがですか?僕は 一言一句 違わないようにそのまま読んでほしいとは全然 思ってなくてですね。 僕の周りの絵本作家仲間もこれを題材にみんな そういう思いで作ってるので。
あと 小っちゃい子の絵本って夜 寝る前だけじゃなくてもちょっとした時間に読めるのでそれぞれのお子さんに合う時間に読んであげるっていうのも一つかもしれません。 でも ママから開ける時はこっちから見てみるというような楽しみ方も鈴木さん いかがですか?結構 子どもは 絵本を自分なりの楽しみ方を そこで見つけてページ内の動物を数えるクイズなどいろんな楽しみ方ができる仕掛けが満載です。 番組ホームページでは 子育てに関する疑問 質問を募集中!家族が増えた くわばたさん一家。