すてきにハンドメイド「スッキリしまえる薄型収納ラック」

戻る
【スポンサーリンク】
21:33:02▶

この番組のまとめ

ハンドメイドの家具を置いてワンランクアップの部屋作りを目指してみませんか?いろいろなアイテム作りをご紹介していきます。 DIYアドバイザーの嶋崎都志子さんです。 今回は初心者の方でも簡単に作れる収納ラックを考えましたので是非 チャレンジしてほしいと思います。 なるべく初心者の方でも取り組みやすいように少ない材料と道具で作れるように考えました。 このまま持ち帰るの大変なのでホームセンターで行っている カットサービスを利用されると いいと思います。

それでは この材料がどのような工程を経て収納ラックへと仕上がっていくのか最初のプロセスをご覧下さい。 2段目の可動棚は 文庫本を置く事を想定していますので同じく鉛筆を置いて文庫本を置いて可動棚を置いて線を引きます。 端材の直角を使いながら板を直接 置いて天板には4か所 側板には左右8か所 穴を開けます。 下穴を開けるというのは?いきなり ネジじゃダメですか?どうしても 端などを打つ場合は直接ネジを打ってしまうと板が割れてしまったりするので必ず初心者の方は 下穴を開けておくようにして下さい。

ネジの頭のプラスの部分とドライバーのプラスの部分が全部 仮留めの状態にしておいた方がいい という事ですね?途中までにしておいて下さい。 2段目の棚は 取り外しができる可動棚にします。 この収納棚なんですけれどもどれぐらい収納力はあるんですか?1段目 CDを置く棚に想定しまして 大体50枚くらい。 文庫本が2段目 3段目で各40冊ずつくらい載ります。 ここが可動棚という事なんですけれども要するに文庫本じゃなくもっと大きな本ですとか…。 カスタマイズできるのがやはりDIYの魅力ですよね。