すてきにハンドメイド「軽やかに装う 春のラップドレス」

戻る
【スポンサーリンク】
21:44:27▶

この番組のまとめ

今回は そんな「服飾の達人」ならではの技を「春のソーイング大特集」というテーマでお送りしていますが今回は こちらのラップドレスを作ります。 高畠さんは ご自身で洋服をデザインされる時はでも お直し職人さんとしても活躍されてるという事はいろんな依頼があると思うんですけどもどんな依頼が一番 多いんでしょうか?「サイズを直す」というような依頼は よく受けますね。

こちらのVTR ご覧下さい。 外表に合わせた前身ごろ1枚と型紙をめくり縫い止まりの4か所 こちらに補強のための接着芯を貼ります。 接着芯の四隅角は落としておきます。 右わき ひも通し口のところにも補強のために接着芯を貼っておいて下さい。 両面複写紙を挟んでボックスプリーツの印をつけます。 縫い止まり位置付近までアイロンで押さえて下さい。 長く… せっかく作ったものを美しい状態で着るためにはこの一手間がナイスという事ですね。 それでは続きの工程をVTRで見ていきましょう。

その立体的に見せる事 自体を「いせこみ」と言うんですか?全然 長さが合ってないんですよね。 それで肩のところがきれいに見える訳ですね?きれいに立体的になると?立体的な お洋服になります。 こちらが前端ですがすそにかけては布端を押さえるようにして長方形になるようにステッチをかけます。 えりぐりに バイアステープをつけます。 肩から前端にかけて バイアステープを引っ張りすぎないように待ち針で留めます。 バイアステープを縫いつけます。 バイアステープの残りをひもにしますのでひもを縫っていきます。