SWITCHインタビュー 達人達(たち)「所ジョージ×高橋智隆」

戻る
【スポンサーリンク】
22:51:42▶

この番組のまとめ

週刊誌に付いてくる部品を組み立てて作る ロボット。 高橋は 企業や組織に属す事なく1人で最先端のロボットを作ってきた。 こう言ってしまうと身も蓋もないんですけどまた それが…ロボットクリエーターからオファーを受けた所は?コツコツ ちゃんと やんなきゃできないんですよ。 かといって…だけど…実は高橋所ジョージに 是非乗ってもらいたいロボットを用意している。 実は そのロボットを発想した時のコンセプトが…車も バイクも 好みに合わせて自らの手で改造してしまう。

キロボ君の夢は何ですか?無重力空間でも バランスを崩さずちゃんと動けるのか。 キロボ君は 12の過酷な試験を耐え抜いた。 そして ようやく…晴れて宇宙に行ける事になったのだ。 ふさわしい答えが見つからない時は相手の言葉を引用しながら答えるなど アドリブも利く。 あと 聞いたら 言った方が…100% ロボット側に期待するんじゃなくてこちら側も歩み寄って 何かね。 こやつは 何なんだ?さっきのロボットの若干 祖先にあたるようなもので。 面白え!お名前は?ロビッドというロボットでした。

これ 作ったんでしょ!?あら かわいい!世界が注目するロボットは この壁の向こうで生み出されている。 工具とロボットの材料が詰まった引き出しの数は 170。 デザイン 設計 部品作りから組み立てまであの大ヒットロボットもこの部屋から生まれた。 毎週届く雑誌にロボットの部品が入ってくる。 70週かけて 組み立てるロボットは10万人の心を捉えた。 ドライヤーで熱したプラスチックを家庭用掃除機に つないだお手製の装置の上に置くと…。

高橋は 根っからの工作少年。 大学1年の時に作ったロボット。 「ガンダム」のプラモデルを改造しアメリカの雑誌「TIME」で その年の世界で最もクールな発明に選ばれた。 それを こう…脚を懸命に動かし大八車を引っ張る ロボット。 風呂敷 広げた以上は自分で やんないと ちゃんと。 もともと アメリカで限定販売された創業100周年記念の特別仕様車。 所の事務所兼遊び場世田谷ベースに到着。 高橋さんが ロボット見るのと同じように ある訳でしょ。 例えば それ ギアチェンジのペダルが工具になってるじゃないですか。

廃車寸前だったものを最高級の部品で ブラッシュアップした。 例えばある時は車 ある時は戦車とか?それとも行ったり来たりなんですか?どういう あれでジャンルを行き来してるのかなと?日替わり?日替わりっていうか戦車やってる時はずっと戦車だしおもちゃの鉄砲やってる時はおもちゃの鉄砲だしカメラやってる時は ずっとカメラだし。 頭悪いだろ?でも 大人だから ちゃんと機関銃が出る所から アンテナが出るっていう作り方をする訳だよ。

♪「俺の目を見ろ 笑っちゃいるが」♪「裸の豚がいる 酢豚」♪「ドリームジャンボ宝くじ」その一方で テレビタレントとしても活躍の場を広げてきた。 ♪「文化 文化 文化 文化 文化祭」終わりだ! おいおい!「大河ドラマ」にも出た事がある。 巨匠 黒澤 明は所ジョージのキャラクターそのもののような役柄を用意した。 そう言いながら 所が取り出したのは 何かの剥製?自分が発見した新種の動物だという。 「進化として スクアレルドッグは今のアヒルとなる」。 スクアレルドッグからゴリラの形になってるのかなって。