きょうの料理 土井善晴のホッとする四季ごはん「和風冷やし中華」

戻る
【スポンサーリンク】
11:07:42▶

この番組のまとめ

今 お話のあった「和風冷やし中華」ですよね。 まずは 「和風冷やし中華」ですね。 まずは おいしい中華風のだしをとろうという事なんですね。 こうして 1分ぐらい煮立てたものという事は 十分 煮立てますとアクが こうして とれたらすっきりとしてきますのでこうして一煮して もう これで出来上がりという事ですね。 昆布だけ 取り出して頂いてあとは 固く絞った ぬれ布巾にこうして 全部入れてこれで 今日の場合は適当な水の分量にとりやすい分量という事でしましたけどもここから 冷やし中華のスープを1カップだけ。

そうすると 水を足して加減して頂いてそして これで 大体かぶるぐらいの分量で煮るとこれぐらい煮ると 柔らかく煮上がるという事なんです。 だから 沸騰して4~5分 煮たところにお砂糖で 甘みを先に含ませる。 半量 砂糖の半分入れて。 簡単に フライパンで焼いたんです。 このように 五色いろいろと楽しい用意をして頂くという事ですけどもこのごろは ハムとレタスのサラダを載せてるとか 工夫というのはさばいてから入れるんですよ麺というのは。

先ほど味見させて頂きましたけども冷めるいうのは 大事ですよね。 冷ましてしまってそして ある程度 冷めてから手を入れないと駄目ですよ。 ちゃんと 自分の事考えてくれてると思うでしょ。 簡単なもんです。 でも それが大事ですよね。 まず 錦糸卵そして この しいたけ…。 すっきりと 飲んで頂けるぐらいの味加減になっております。 「和風冷やし中華」が出来上がりました。 この料理のポイント何といっても 和風だし。

これを温めてフライパンに サラダ油 大さじ2杯です。 そしたら シンプルな塩味だけどもうまみを補って香ばしさを補う事になるからもうこれで うどんのシンプルなもので満足します。 そうして蛇腹って 斜めに切って半分ぐらいのとこまで 包丁入れて正反対に向けてまた 斜めに切っていくんですよこうして。 蛇腹切りって言いますね。 出来たら 火を止めてこれで出来上がりという事です。 でも最後に塩の… 味付いてるからそれのコントラストが出ておいしいですよね。