敗戦から学ぶ事を目標に掲げ「思想の科学」を創刊したのは哲学者の鶴見俊輔たちでした。 その中で見極めたのが丸山眞男武谷三男渡辺 慧 それにもとから アメリカでのつきあいがあった 都留重人と武田清子を足すと5人になるでしょ。 創刊に加わった5人のうち健在なのは思想史研究者で クリスチャンの武田清子さんです。 戦時中 日米交換船で帰国戦後は 国際基督教大学で思想史を教えてきました。 そう考えた鶴見さんたちは「思想の科学」創刊から間もなく普通の人々の哲学を問う連載を始めます。
戦前 アメリカに留学しプラグマティズムを学んだ鶴見さんは毎日 上野にあった国会図書館に通ったという 石井紀子さん。 石井さんは 早稲田大学を卒業し時事通信社の出版部で働き始めたばかりの頃転向の研究に参加しました。 石井さんが調べたのは 政治家の…伯爵の家に生まれた有馬はトルストイの影響を受け農民組合運動に尽力していました。 有馬は 戦後A級戦犯容疑者として巣鴨拘置所に入りますが釈放されます。 全国各地のサークル誌を紹介するため「思想の科学」にはその一人を秋田県能代市に訪ねました。
伐採の仕事で出稼ぎをしながら民話を集めている 秋田県の…「思想の科学」の会員だった熊谷順子さん。 印刷があがり 全国への配送も始まった 天皇制特集号を回収。 「思想の科学」では天皇制特集号の廃棄に対する対応を協議するため緊急の評議員会が開かれ20人が集まりました。 その会議に オブザーバーとして参加していたのが定時制高校の教師だった…11時間かけ 徹夜で討論した結果次のような「確認事項」を中央公論社に提出する事を決めました。 「思想の科学」の会員で思想史研究者の藤田省三は次のように指摘しました。
今 アジアで起きているもう一つの宣戦布告なき戦いが第3次世界大戦の始まりになるのではないかと考えています。 「ヴェトナム戦争反対にしても法律を守ってしてほしいというような批判は大正 昭和の転向史を背景におく時私は うけいれることができない」。 1975年 昭和50年北ベトナム軍が サイゴンを陥落させベトナム戦争は終わりました。 昭和46年の特集は「女性解放の思想」でした。 この保育園が建設されたあと熊谷さんたちは学童保育のための施設も要望し実現させていきました。