NHK短歌 題「黒または白」

戻る
【スポンサーリンク】
06:23:06▶

この番組のまとめ

先生 どうですか? 「ガングロ」。 ガングロ いいと思います。 先生は ガングロにされた事は?言わないでおきます。 マンバって みんなガングロで唇が真っ白なんですよ。 先生 参考にしないでいいから。 先生のメークの参考にしないで。 だから 同じ白といっても日本人にとっての襖や障子の白という色と白亜の白は違うし白サテンの白って 違いますでしょ?それを言ってほしかったんですけども沖縄の言葉で 「イジュの花洗いの雨」という言葉があるんですけどこれは 梅雨の事を言うんですね。

これ 小沢さんの一席ですね?これは僕が好きな歌なんですけれどもそれに 黒猫なので金と ビロードって入ってる事で黒猫の高級な感じがすごい想像できます。 黒猫の不思議な存在感を とてもうまく表現してると思います。 その事を よく黒鍵で表現してると思いますし下の句の展開「バッハに話す」というのが「私 ちょっと大人になった」なんて言うんじゃなくて意外な展開をしていく。 黒南風というのは 梅雨入りの頃または 梅雨の頃のちょっと湿った重たい風なんですね。

入選歌と佳作の作品は「NHK短歌」テキストに掲載されます。 先生 俺 やってみます!えりちょす 「胸キュン」代表して俺 頑張るよ!頑張って下さい。 「あくがれ出づるたま」というのは古代から遊離魂というかあまり相手を思ったりあまり物思いが深いと自分の体の中から 魂が遊離していくという考え方があってそれが背景になっているんですね。