きょうの料理 ストック上手の“きのこ”レシピ「きのこペースト」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

さあ きのこを上手にストックして長く楽しもうというシリーズなんですがきのこをストックしてキャビアになるペーストって一体 どんなペーストなのかなと思いました。 細かく切った きのこをアンチョビと にんにくで炒めてるだけなんですけどパンとか ワインとの相性が抜群です。 これを 今日はフードプロセッサーで細かくしていくんですけどこれ 包丁でやると結構 大変なので。 もし お持ちであればフードプロセッサーが手軽ですね。 プロセッサーに入れてしまうのでちょっと大きめに切っても大丈夫だっていう事ですね。

きのこ自体の香りがすごく強いので アンチョビとか。 ガーリックとアンチョビにより…。 やっぱり あのネジネジの所によく絡むと おいしそうですねこれ きっとペルメザンチーズ入ってるからまたコクが増してるんでしょうね絡みやすくて はい「きのこペースト」の材料のおさらいです。 材料を全部 フードプロセッサーで粗く刻んでもう これだけで きのこペースト出来上がりというわけですからとても簡単ですね。 さあ 2品目に いく前にですね実は 坂田さんのお宅にお邪魔しましてその他の野菜のストックを今回 教えて頂きました。

新潟は 結構 レンコン栽培も盛んでこれも新鮮なうちに マリネにしましたへぇ~。 バルサミコ酢をベースにしたものなんですけどちょっと こう 色が黒めですよねそうですね。 こうやって いろいろ使ってらっしゃるという事ですがこんな野菜のストックの中でやっぱり 秋 特に お薦めなのがこちらの「きのこマリネ」なんですね3種類 きのこを使ってますね今日は。 そのオイルで きのこを強火でこういうふうに なるべく動かさない事が ポイントなんです。

オイルが たくさん使ってますからこのまま もうドレッシングという感じで。 ドレッシングにも。 さあ 3品目は「きのこのコンフィ」です。 こちらは ちょっと爽やかなレモンの風味を利かせたコンフィです。 コンフィっていうと お肉のコンフィとか聞いた事があるんですけど「きのこのコンフィ」っていうのがあるんですね。 お野菜も油で煮るように加熱したりしてそれをコンフィって言うんですけれども。 低温の油で煮るっていうのがコンフィという事ですね。 温度変化が安定してるので。