太夫!ユネスコの無形文化遺産にも登録されている…待ってました 住大夫!「アイ… アイ… アイ… アイ…」「アイ アイ アイ アイ アイ…」人呼んで…深呼吸や!この春の公演を 自らの芸の集大成とする事を決意した。 大阪市が突然 文楽への補助金の削減を打ち出し住大夫が文楽を代表し市との交渉に当たっていたさなかの事だった。 「百姓の倅なれども菅丞相の御不便を加えられ親人へは 御扶持方」今回 住大夫が語る「桜丸切腹の段」。 竹本住大夫は 日本を代表する「声の表現者」だという。
三味線の 野澤錦糸が住大夫との稽古にやって来た。 20年近く 住大夫の三味線を務めてきた錦糸は高齢の上に 脳梗塞の後遺症が残る住大夫の体調を気遣っていた。 住大夫が語る「桜丸切腹の段」は30分以上。 住大夫は 大舞台を前にはい 上げます。 住大夫は引退公演の成功を祈った。 その義太夫節に 三味線と人形が加わった人形浄瑠璃。 昭和の初年 この浄瑠璃神社に太夫が一堂に会した写真だ。
「喧嘩の次第 相済んだ出頭の師直様へ」「料理 塩梅 食ろうて見よ」住大夫はその裾野を大切にしてきた。 「追っつけ廻って」え?生徒は 引退公演を控えた住大夫の体を気遣うが…。 住大夫師匠に まあ 心穏やかにお稽古を終わって頂こうという我々の総意であります。 住大夫の影響は歌舞伎にも及んでいる。 「御船を」住大夫は請われれば本家の立場から歌舞伎俳優に稽古をつけてきた。 住大夫は この日に照準を合わせ日々 稽古を重ねてきた。