100分de名著 菜根譚 第4回「人間の器の磨き方」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

中国の処世訓 「菜根譚」。 ♪~「100分de名著」 司会の…さて 今回は「菜根譚」を読んでおりますが最終回第4回でございますけれども…指南役の先生は 今回も 大阪大学大学院教授 湯浅邦弘先生です。 「菜根譚」は人が成長していくという事をですね 器に例えてそれを磨いていくと家庭人としても社会人としても立派に成長していくという事を説いています。 では早速 「菜根譚」の言葉を見てまいりましょう。 我々大学の研究者の場合もですね長い時間を基礎にかけたかというのが後で問われてくるんですね。

やっぱり 選手寿命が短いから焦るのは気持ちも よく分かるけどどっかで こう思ってないと我慢強く 自分を鍛える事はできないですもんね。

ダイエットで 今 人に言われてる事ですごく つながるんですよね。 えっ?何 言われてるんですか?猛烈に食べたい時に一旦 自分でほんとに食べたいかという事を考えると。 目の前に食べ物があって食べたいという時に絶対 冷静な判断ができないから何十秒かちょっと対話してみようよと。 味の強い物を食べようとするとこれも満腹の具合が おかしくなるしって考えていくと意外に僕は これ…これ 一冊書けるな ダイエット論で。 ダイエットと ここをくっつける。