NHK俳句 俳句さく咲く! 題「燕(つばめ)」

戻る
【スポンサーリンク】
06:56:08▶

この番組のまとめ

初心者向け俳句講座「俳句さく咲く!」のお時間でございます。 稲畑先生 今日で 今年度 最後の回という事でございますので特に厳しくご指導頂けたらなと思います。 石田さん 室井さん そしてももち 我々が集まるのは今年度は最後という事でございます。 もう 今日 卒業っていう事で北陸新幹線も通りまして何か いい事ずくめです。 本日のスペシャルゲスト…久則さんは 野鳥の漫画をたくさん描いてるという事でございましてこちら お持ち頂いたものは?わあ~ かわいいですね。

例えば 小学校なんかだと1年生なんかは何か そういうような帽子なんかかぶってたりなんかすると燕さんみたいじゃないですか。 だから 燕から見ても何か 例えば 小学校1年生の子どもたち辺りは自分たちと同じように見えてるかもしれないかなみたいなのもちょっと見てると思いますよね。 最後に 今月の「キラリ俳句大賞」でございます。 更に 今年度の稲畑廣太郎先生の年間大賞は八木澤 賞さんの作品に決定。

5人のメンバーで 句会に挑戦!最優秀作品は 「さく咲く歳時記」に採用されます。 ここからは 東京大学3年生の三村凌霄くんにも入って頂きます。 前回 三村くんが 最優秀賞という事でございまして玉座ですけれども どうですか?どうなるか分かりません。 燕が 電気屋を好んで来るっていう意味なのか…。 だから 電気屋が 一軒しかない街。 それを 「カメラの上」っていうのも面白いなと思ったし多分 燕も 周りを監視っていうか観察しているのかなってちょっと 燕の気持ちとかも読み取れて楽しい句だなって思いました。

さすが 今年度を締めくくるいい作品だなっていう感じですね。 なぜ 電気屋じゃないといけないのかとか街の雰囲気 出すには電気屋がいいんじゃないかとかいろいろありましたけれどもどなたでしょうか?はい 三村凌霄です。 みんな いろいろ言ったじゃないですか 電気屋に対して。 考えてないんですね?私の住んでる所 街の電気屋の所に燕が来てるなというふうに…。 ありますけれども こちらどなたの作品でしょうか?領収書じゃないです。 三村領収書じゃないです。