NHK俳句 題「巣箱」

戻る
【スポンサーリンク】
06:56:18▶

この番組のまとめ

「NHK俳句」司会の岸本葉子です。 今日の兼題は「巣箱」という事で櫂さんには 早速 現物を…。 巣箱 いろんな事書いてもいいんですよ。 もう 30年ぐらい巣箱を作って やってますけどいろんな… 自分の名前 書いたりいろんな模様 描いたりして平気ですね。 ベテランの巣箱って感じですね。 この「巣箱」も季語遺産なんでしょうか?やはり 子どもの頃に学校で勧められてね巣箱を掛けにいった経験のある方も たくさんその季語について櫂さんに詠んで頂きました。

僕が鳥とすると「未完成」って 巣材だと思うの。 「未完成なる」っていうのが違うんじゃないかな。 だから「ふるさとの水鳴るところ」これは すごいんだけれどもあなたのマンションでもいいんですよ。 できますかね?そこに 水浴びをする水深2~3センチのこういう物を置いてあげるとね必ず そこで水浴びをする。 9番の「巣箱掛くふるさとの水鳴るところ」。 「風通ふ高さと決めて巣箱据う」。

そして ここに 一番肝心な巣をちゃんと作ってくれるだろうかっていうね…。 本日の入選句とそのほか 佳作の作品は「NHK俳句」テキストに掲載されます。 俳句作りのためになる情報もご参考になさって下さい。 ここを変えれば入選していたのにという方法を具体的に教えて頂きます。 はい 中七女でございます。 具体的な句に では 即して…。 大変便利な古語がありまして「湖」と書いて「うみ」と読ませるのが 今 ありましたね。 すると 「えっ」と見るとネクタイのないやつがいるからその胸のネクタイの有無ですとか色ですとか…。