オイコノミア ぎゅっ!とオイコノミア「“0円”の経済学」

戻る
【スポンサーリンク】
22:42:38▶

この番組のまとめ

なぜ タダで使えるんですか?今夜の「オイコノミア」は…実は こちらのお寺 本堂の前のテラスを オープンスペースとして又吉さん。 このね おなじみのポケットティッシュなんですけど日本生まれなんですよ。 ポケットティッシュはタダで配るために生まれたんです。 ところが マッチは 暮らしの中で次第に役割を失っていき1968年 ポケットティッシュが 宣伝のための無料の広告媒体として生み出されたんです。

この商法なんか 思い出しません?これはね「直接的内部相互補助」と言われるビジネスモデルなんですよ。 2011年に登場し登録者数が5億人を超える教えて!このアプリケーションの人気の理由は同じアプリを使用している人同士の通話やメールが 全て無料だということ。 なんか 芸人のスタンプとかもありますもんね。 又吉さんも スタンプになってます。 スタンプといえば 感情を表現するやつじゃないですか。 最近 一般の方でもスタンプの絵を描いてスタンプが作れるっていうサービスを始めたんですね。

インターネットの世界だと こうやってコピーしていくっていうのはほとんど無料ですし配布するのも 無料だと。 一方 デジタルの世界ではコピーすることにも 配ることにもそれが フワフワ フワフワいっぱい飛んでいってたまたま いい所に着地した種は芽を出すことができる。 だから 言ってみたら フリーの商品をどんどん どんどんアプリでダウンロードしてもらって使ってもらって気に入った人が僅かでもいたらですね残り95%の無料会員を支える事ができると言われています。

行動経済学では 実は 人が「社会規範」と「市場規範」の両方の世界に生きているというそれが 理由だというふうに考えてるんですよね。 社会規範と市場規範。 社会規範とは家族や知り合いご近所など人と人とのつながりが密な関係のあるところで守らなければならない規則や道徳のこと。 それに対して市場規範は僕の父親は沖縄出身なんですけど沖縄では「結」っていうのがあってみんなで助け合うんですよね。 エキストラ?エキストラで スキンヘッドにできる人を探してるっていう。