NHK短歌 題「われ」

戻る
【スポンサーリンク】
15:01:18▶

この番組のまとめ

これはですね 昭和43年の夏に東京の大森の家で撮ったもので実は 非常に若い頃から短歌を愛しておりまして幸綱先生のおじいさまに当たる信綱先生のもとでヘトヘトに疲れてね 帰ってきてそれから 明日の朝 また出ていかなくちゃならないというね本当に お天気のいい日なんかは物干し竿に ぶら下がってたいと思う時 ありますから集団の中で 自分が変化していく。

この作者 この作品はそういう事がない読者の方にも きちっと説得力があって 幸せを伝えるというそういうところがあるように思います。 以上 入選作品のご紹介でした。 それが 与謝野鉄幹の歌集に詩歌集なんですけれど「東西南北」というのがあります。 ここで 与謝野鉄幹は自我の詩という事を言います。 「東西南北」という詩歌集にはかなり プライベートな事を歌った歌があります。 その10年以上前の歌集がこの「東西南北」という詩歌集だったという事です。

それは 誰かの助言とかそういう事があったんですかね?もちろん信綱先生が もしかしたら本当は 花子は歌人になりたいと一時 本気で思って一生懸命歌を詠んでたんですけれどももしかしたら 信綱先生はこの子は 歌の子じゃないなと見抜かれてたのか ある時 祖母に一冊の本を手渡すんですよね。 カナダ人宣教師の先生たちから仕込まれた英語力と信綱先生に仕込まれた日本語の感覚というかそういうものが融合するような形で翻訳家としての道を まっしぐらに歩いていくわけなんです。