きょうの料理 家族で楽しむ初夏の手仕事「杵島家のらっきょう漬け」

戻る
【スポンサーリンク】
21:07:16▶

この番組のまとめ

スタジオほんとにね 傷がなくて先端の部分もあんまり芽が出てなくてぷっくりしてて艶も ハリもあってねこういう新鮮な らっきょうがいいらっきょうなんですよね。 スタジオ薄皮をむくのが一番大変なんですね。 スタジオそうなんですよね薄皮って どこまでが薄皮かちょっと分かりにくいかも分かんないんですけれどもむいていってツヤツヤした面が出てきたらこれで 薄皮がむけたという事になりますね。

あっ ガツンとインパクトが。 さあ それではこの「塩水漬け」のおさらいです。 もう 塩水で漬かってるので下味も付いてるのですごく便利な素材だと思いますよ。 塩水漬けですよね。 大体 7~8mm幅ぐらい。 続いて入るのがこちらのグリーンアスパラです。 で こっからが作り方のポイントになるんですけど普通 天ぷらの衣みたいなのを作って具と合わせてやっていくんですが僕は 今日はで こんな感じでしっかりと 具とからめておくと。 お二人の共同作業ですね。

グリーンアスパラガスの緑も 爽やかですね。 塩水漬けのらっきょうを使ってるから この程よい塩気。 今まで 塩水漬け見てきましたけれどもらっきょうといえばやはり 甘酢漬けも定番ですよね。 その「甘酢漬け」の作り方を見てみましょう。 スタジオまずは らっきょうの塩水漬けの汁を切っていくんですね。 スタジオ塩水漬けのらっきょう全部 ざるに上げて。 スタジオ水けを切っている間に…。 スタジオその間に 甘酢漬けの甘酢を作っていきます。 スタジオ冷めたら落としぶたをのせます。

さあ この甘酢漬けを使って直美さん りゅうたさんそれぞれのお気に入りの使い方があるという事で是非 教えて頂きます。 私のは メニューっていうほどでもないんですけれども甘酢漬けのらっきょうを使ってドレッシングを作ります。 好みの加減に火を通したところにもう この らっきょう入りのドレッシングをかければ温野菜サラダらっきょうドレッシングがけ。 甘酢漬けを使った「温野菜サラダ」ですね。 ただのドレッシングとは 全然違う。 よく ドレッシングに ピクルス入れたりするじゃないですかあの感じかも。