ハートネットTV リハビリ・ケア新時代 脳からの挑戦3▽子どもの脳からのSOS

戻る
【スポンサーリンク】
20:23:01▶

この番組のまとめ

「リハビリ・ケア新時代 脳からの挑戦」3回目は不登校の小中学生の数は今 全国で およそ12万人。 文部科学省が 今年不登校の実態調査をしました。 睡眠の乱れが進むと 睡眠障害と呼ばれる状態になりますが実は その時 脳の働きに深刻な問題が生じている事が分かってきました。 なぜ 子どもたちが睡眠障害に陥ってしまうのか。 内科を受診しましたが 一時的な自律神経の乱れと言われサトシくんの睡眠記録です。 概日リズム睡眠障害と診断されました。

スタジオには 先端科学と社会をつなげる活動をしているサイエンスコミュニケーターの内田麻理香さん。 まずは 映像の子どもたちの現状ですが内田さんはどう ご覧になりました?身近な病気だなとまずは感じたんですけれどもそれは なぜかと言いますと友人のお子さんが睡眠障害で悩んでらっしゃったというのがあったんですがただ ここまで症状が重くて眠れないっていう事で入院される患者さんがいる事は知らなくて驚きました。

是非 子どもの将来の希望をかなえさせてあげたいなと思いますけども内田さんどう ご覧になりました?不登校が これまで 心の問題本人の怠けだとか親のせいだとか そういうふうに精神的な問題として扱われてきてましたけれどもこのように科学的なアプローチを通して体の問題だとか病気というふうに認識される事も大事だと思いますしそのような事を 私も 伝えていきたいなと思っております。