又吉さんが かつて暮らしていた東京・吉祥寺。 今日は 大竹先生と2人で やってきました。 大竹先生と 吉祥寺 来るの初めてですかね?そうですね。 吉祥寺って又吉さんにとってとっても 思い出深い場所らしいですね。 ジャグリングで テーマが出るんですか?そうなんですよ。 僕としてはもうちょっと ジャグリングを見ていたい気もするんですけどね。 実は お金がない人にはこのジャグリングが 深~く関係しているんだそうですよ。
それから ずっと芸人しながら当時 かなり 極貧生活だったって聞いてるんですけれどもそのころ 年収ってどのくらいだったんですか?芸人としての収入は 月に1万ぐらいしか なかったんで…でも ほとんど パチンコにおばあちゃん 使ってたんでどれぐらいだったんでしょう?パチンコを おばあちゃんがやってたんですか?そうですね。 貧困率って知ってますよね。 「相対的貧困率」です。
で これをね「トンネリング」って言うんですよ。 トンネリングって トンネル…。 実は トンネルの外には もっと大事な事が いっぱいあるんだけれども今 目先の 今日。 さっきのジャグリング状態に陥ってしまうと。 へぇ~!で 1997年の研究だと貧困者の年収のおよそ5%っていうのがその再接続のための費用と延滞金に費やされてるっていうふうに推測されるんですよね。
典型的なジャグリングですよね。 トンネリングとジャグリングっていうパターンですよね。 更に問題なのは 自己肯定感や学習意欲を持ちにくい傾向があることだと考えられています。 子どもたちに 自己肯定感を持たせる教師を育成することを目指しています。 中2んときに それを友達が見て仲よかったやつが 「オモロイ」っつって先生に言いに行ったんですよ。
経済的に苦しくても 高等教育を受けるチャンスが得られる「奨学金」。 奨学金の貸与額は 年々増加傾向にあります。 仕事に就いても奨学金を返済できる賃金を得られないのです。 こちらでは 社員の奨学金の返済を肩代わりする ユニークな制度を今年から始めました。 奨学金を受けて そういう大学に行っても しっかり そこでこの次の世代の子たちに対してちょっと そういう なんか少し 道が作れたら なんか 少しは役立てるのかなと思って国や自治体の援助。