すてきにハンドメイド「ぐっすり快適 手作り寝具」

戻る
【スポンサーリンク】
21:50:33▶

この番組のまとめ

♪~今回は リネンで作る寝具をご紹介します。 リネン そのものの生地がお高いのでかなり高いものになると思うんですけれどもご自分で作った場合はその分が 安くなりますからより いい きれでいいものが作れると思います。 今回の作品はそんなリネンを使ってるという事が ポイントなんですね。 え~!シーツとか作っても 10年目から良さが分かってくる というのがリネンの丈夫さの良さのところなんですね。 おうちで作るとやっぱり手入れとかも洗濯機 入れたいなとか思うんですけどそういうふうに しちゃっても大丈夫なんですか。

そんなリネンを使った今回の作品の掛け布団カバー こだわった点を教えて頂けますか。 そうですね やはり寝相が悪くて布団が落ちるとかいろいろ おっしゃる方いらっしゃいますのでそれなら こういう布団カバーを作ってみよう という事で皆さんに お知らせしようと思います。 ホテルに泊まる機会がすごく多いのでそういう布団カバーを参考に作らせてもらいました。 掛け布団カバーの特徴はよく分かりましたけれども作り方のポイントを教えて頂けますか。

では 今回のサイズは大きいものを用意すると大変 分かりにくいのでミニチュアサイズを作りました。 リネンのものを購入する時は大体 これを覚えておけば間違う事ないですね。 でも こんなに大きいものを水通しして アイロンかけて縫うと 大変なので縫う前に 少し端の方を切って縮むものも そんなに縮まないものも ありますので。 ここまで リネンについてご紹介してきましたけれどもエミリさん リネンって麻の一種だっていう事はご存じでしたか?あっ もちろんリネンですけれども。

特に 王侯貴族の下着とかに使われて「ランジェリー」という言葉がありますでしょ。 ランジェリーと ありますけれども。 実は フランス語で ランジェリーの事を「ランジュ」と言いますけれどもこの「ラン」というのは実は英語で リネンの事なんですね。 ランジェリーの語源になったのがこのリネンの事を言います。 やっぱり ランジェリーと聞くと高級なイメージ ありますけどもだから なんですね。 これは ドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」という曲なんですけれども。 こういう亜麻色の髪の乙女のこういう。