【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの健康 しっかり治そう アトピー性皮膚炎「皮膚バリアを強くする」
- 2015年07月20日(月)
- 13:35:00 - 13:50:00
- 最新の標準治療に基づいてアトピー性皮膚炎をしっかり治す2回シリーズ。1回目はスキンケア。最新情報として汗をかくことは良いのか悪いのかなどを詳しくお伝えする。
13:37:28▶
この番組のまとめ
皮膚科で診療するかたわらアトピー性皮膚炎の患者向けの勉強会を1年に50回 1週間に1回15年間も続けていらっしゃいます。 でも きちんと治療をすれば治ると考えて いいんでしょうか?アトピー性皮膚炎を 完全に根本的に治すという治療はまだ ないんですけれども正しい治療とそして スキンケアをしっかり する事によって症状を抑えて上手に つきあっていけば普通の人と同じような人生を楽しんでいく事ができると思います。
皮膚バリアが しっかりしていますと細菌やアレルゲンなど外からの刺激を このようにはね返してくれますしまた 皮膚バリアが蓋になって中から水分がどんどん蒸発していくのを防いでくれて肌の潤いを保ってくれます。
汗は アトピー性皮膚炎にはよくないという事で汗をかかないように指導するような状況もあったりしましたけれども汗をかく患者さんと汗をかかないように指導した患者さんで比べたところ実は 汗をかくように指導した患者さんの方が アトピーの症状が改善しているという事が研究報告されていましてただ 汗を ずっと残しておくと汗の成分が刺激になってアトピーを悪化させる事もありますのでできるだけ こまめにシャワーを浴びるなりぬれタオルで 汗をふきとるなりして汗に対するケアをすればむしろ 汗は たくさんかいていいんだというのが今の