NHK俳句 題「浮いて来い」

戻る
【スポンサーリンク】
15:00:33▶

この番組のまとめ

♪~「NHK俳句」司会の 岸本葉子です。 そして 今日は ゲストに 俳優の六角精児さんをお迎えしました。 ファンの櫂さんは そういうとこに俳句との一致点を見いだしてる訳ですが 実際の六角さんは 俳句はいかがですか?では その ほぼほぼ初めての六角さんが今日は どういう事になるか楽しみです。 櫂さんの年間テーマは「日本の季語遺産」。 パスカルの原理というものを使っておりますがそういう難しい事は置いといてえっと この人形の中に入っている水と空気のバランスですね。

ただ この… 寂しい印象が僕は非常に好きですけど。 ご自身の青春時代を…。 ちょっと印象変わってきますね。 ら行を うまく使っているなという事と平仮名がですね 非常に効果的な句だと思われました。 これは またねハードボイルドな句でして「容赦なき」なんて言葉はですねなかなか 俳句では使えない。 「何とかが好き」っていうのはたまに 俳句でやるんですけれども「年寄は若者が好き」っていうのは多分初めて見たかもしれません。

ちゃんと 自分は保ちながら少し抜くというところが大変面白い句だなと思いました。 俳句で 電源っていう言葉を使った例は非常に これは 面白い句でこんな作り方もあるんだなと思いました。 そして ここから 六角さんと私で今日の特選句を予想していきます。 これがですね… これは自分の好みであるんですけども非常に この…「容赦なき」っていう言葉。

特に兼題の場合はその物を見てしまうしまた 考える時間も長いのでなかなか その季語そのものを詠む 詠み方。 まず 季語から発想しまして次に 次に 次に… というようにどんどん 関連した言葉を思い浮かべていくんですね。 一人連想ゲームみたいな感じ…?そうです。 もちろん 東京駅や いろんな所あると思いますが私の場合は 学生時代からちょっと縁が深かったので「渋谷」を入れてみました。