【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- すてきにハンドメイド「親子で共演! おしゃれチュニック&トンボの刺しゅう」
- 2015年08月06日(木)
- 11:30:00 - 11:54:00
- キャシー中島さんと息子の洋輔さんが登場。キャシーさんがデザインしたチュニックに洋輔さんがとんぼの刺しゅうをほどこす。親子で使用しているアトリエも紹介。
この番組のまとめ
洋輔さんは 日本の服飾学校で勉強後フランスのパリで 刺しゅうやファッションを6年間 学び早速 教えて下さる お二人をご紹介したいと思います。 これは?ギャルソンエプロンですね。 ギャルソンエプロンって シックな色のものが多いですけどこういう カラフルな作り するのもかわいいですね。 ハワイアンキルトも 今までにないいろんなものに形が変わっていくんですね。 ハワイアンキルト…。 すごく幅広い年齢の方に長く着て頂けそうなデザインに なっているんじゃないかと思いますが。
キャシーさんの 今 着てらっしゃるチュニックも?そうなんですよ。 こういうプリントの場合はやっぱり 洋輔のアドバイスで「ここのパイピングのところは無地にする。 そんな お二人で作り上げた今回のチュニックですけれども作る上でのポイントはどこになりますか?やっぱりこのパイピングの部分ですかね。 では チュニックの作り方から見ていきましょう。 次に パイピング用のバイアス布を伸びないように 縫い合わせ必要な長さでカットします。
この3つって 小学校の時にちょっと教わったりした事あるステッチですよね。 サテン・ステッチから やると…。 自信がない方はサテン・ステッチからの方がガタガタの部分が隠れるじゃないですかあとで アウトライン・ステッチやるので。 サテン・ステッチを 埋めていきます。 羽の輪郭をアウトライン・ステッチで刺します。 チェーン・ステッチが 何か こう きれいに仕上がるコツって ありますか?あまり強く引っ張りすぎないところですかね。