きょうの料理 夏休みスペシャル 土井善晴のキッズキッチン「挑戦!和の昼ごはん」

戻る
【スポンサーリンク】
11:06:48▶

この番組のまとめ

みんな! 夏休みに 自分でごはん作ってみませんか?2日目は これぞ「和の昼ごはん」そうめんと かき揚げです昨日と今日の2日間お送りしています。 じゃあ 一緒にね 今日はお料理を覚えて帰って下さい。 そして 削りがつおと 昆布を全部入れてあとは もうこうして 火にかけてだから 少し時間をかけて沸騰させる事で昆布が こういうふうに大きくなる。 それが やっぱり 弱火とか中火以下ぐらいの火加減でゆっくりとしてやらないとおいしい おつゆは出来ないんですよ。

こすというのは 簡単にざるでこす事もできるけども丁寧には こういう布ごしにするわけです。 そして 昆布を こうして取って。 昆布は ちょっと邪魔になっちゃうから。 どう? みんな感じる?ねえ かつお節の香りとか昆布の香りとかね。 そしたら 表面張力でシューッと上がってこれを 何度かすると冷めてしまいます。 ちょっと 手伝ってくれますか?おそうめん ゆでた事あるのかな?さあ 学年と お名前を。 用心深い いうのは慎重やからね。

氷水ですね。 氷水か 普通のお水でも結構ですけども。 分かる?これを バラバラになってるけども何となく まとまるようにやってみて。 もう一回 最後に入れてごらん。 ちょっと芸術的な…。 そしたら きゅうりをちょっと ここに最後 全部 これ飾っていこう。 たくさん使うから お母さん「油 今日は使うの嫌だ」って「こんな暑いのに」って思うかもしれない。 えっ? 大さじ3杯だけで出来るんですか?大さじ3杯だけで作るかき揚げです。 これ 実は 半分にポンッと折ったの。 だから… 家の冷蔵庫には卵があります。

これが 冷たい方が小麦粉の粘りが出ないからサクサクとした感じになると。 なぜ 混ぜ過ぎてはいけないかといったら小麦粉の中のグルテンが働き過ぎてかたくなってしまうの。 普通 かき揚げを作ろうと思うと例えば このフライパンだったら油の量が少ないからすぐに熱くなる。 ちょうど 直径が21~22cmぐらいのフライパンで穴をあけるといい事があるんですか?火が入りやすくなる。