団塊スタイル「知らないと怖い!目の老化」

戻る
【スポンサーリンク】
20:04:45▶

この番組のまとめ

ところが最近 メガネをかけても読みづらくなり文字を読むのに…でも なぜ 皆さん その状態を放置しているのでしょう?眼科医がシニア世代に強く訴えるのは見えにくい事に慣れてしまう事がとても危険だという事。 ものを近づけていくとピントの調節にはどう違いが出るのでしょうか?老眼では どうでしょう?同じ位置に近づいても 水晶体をこれ以上 厚くできないので焦点が 眼球の外に出てしまい網膜の上に ピントが合いません。

水晶体が膨らんだり細くなったりという事でピント合わせをしてくれるんですが徐々に その力が衰えてあと水晶体の方も硬くなってくるのでいくらここが動いても働いてくれないという事でその2つの理由で調節力が落ちるというのが老眼です。 老眼というのは ある意味では避けられないと言いますか進んでいく訳ですけれどもそれを受け入れていくといううまく受け入れるには何か 手はないんですか?メガネやコンタクトレンズもいろんな種類出ているのでそれを活用して道具として 自分が苦労しないで道具として活用して頂くという事。

さて 更に失明につながるという恐ろしい緑内障ですけれどもここで 茨木さんの行ったテストと同じような簡単にできる 緑内障のチェックを行ってみましょう。 新聞広告の検査で緑内障ではないかとレンズの役割を果たす水晶体を通ってきた光は緑内障が進行すると視野の欠けている部分が拡大していきます。 なぜ 気付きにくいのか?例えば 右目が緑内障の影響でこのように視野が欠けてしまいそれを両目で見ると脳が左右の映像の欠けている部分を補い正常に見えているかのような映像にしてしまうのです。