【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味どきっ! 一声入魂!アニメ声優塾 第8回「古川登志夫」
- 2015年09月22日(火)
- 21:30:00 - 21:55:00
- 数々の人気キャラを創った「声優」を講師にむかえ、その声に込めた演技の創意工夫やアフレコ現場での楽しいお話など聞きながら、「声」を使った表現について学びます。
21:31:17▶
この番組のまとめ
ついに ラストシューティングの8回目!塾長 いきま~す!中川翔子です。 という事で今夜 最終回なんですがアニメを語る上でたくさん出ていらっしゃるあのレジェンド様が登場です。 徹底的にな!他にも 数々の名作に関わり続けてきたまさに 声優界のエースなのですそうよ。 そんな古川先生から声優人生における知られざる創意工夫ありがたい教訓である「アニ神魂」を学びまた 秘伝の…更には…で 何よりも カイ・シデンっていうのはいわゆる ニュータイプじゃなくて…すごい 長いおつきあいになってるんですね。
あたるというキャラクターは二面性がありまして右手で かわいい女の子の肩を抱きながら左手で 別の女の子のお尻 触ってるという まぁほんとに 不届きなやつなんですけれども それがプロの声優を育成する専門学校で実際に行われている授業をのぞいてみましょう!声優になるためには大きく分けて8つの基礎が必要と言われていますが8回目の今回は 先ほど古川先生も おっしゃっていた…セリフの順番に合わせて…アフレコ中は雑音を出さないように注意しなくてはなりません。
まずは 2人が挑戦するシーンを見てみましょう!今までも そうだったがこれからも そうだ!俺は いつも お前と ともにある!アンドレ私は かつて フェルゼンを愛した。 でも せっかく今日 古川先生なのでやっぱ 男役やりたいなと思って。 古川先生 今の練習を見てちょっと アドバイス頂けますか?とてもいいと思いますけれど僕は…実写で このまま いけそうな…。 2人は 古川先生のアドバイスをどこまで生かせたのでしょうかいや~ でも もうこれで最後ですからね。