ママ・パパの疑問に答えて下さるのは発達心理が専門で 子育て中の母親の心理にも詳しい…助かる面と 一方で「ちょっと嫌な事も言われちゃった」とか「困った事もあるな」って両方あるので両方あるのが人間関係なんだっていうふうにパパの両親と 2世帯住宅で暮らす齋藤さん家族。
もっと小出しにすると パパも冗談半分に 「やめてくれよ」とかねおっしゃれますよね きっと。 でも やっぱり まだ チョコレートとかアイスクリームなんかの甘いものはパパとママなんですよ。 愛情表現が何か お菓子をあげたいとかそこになるんですよ。 だからといって 同居でね朝から晩まで お菓子漬けでも それでも ギリギリ 基本的な子育ての一番大事なところに抵触するような事はやはり繰り返し 繰り返し「こうして頂けますか?」と分かってもらう。
一番 やっぱり相手に響くのは悩み事相談ですって。 こちら!しかし ママの実家は電車やバスを乗り継いで3時間近くかかるためかなり負担なのではないかと不安になるそうです。 パパのところに頼るっていう事よりはやっぱり ママのお母さんに頼んだ方がいいんですか?私としては自分の母親に来てもらった方が子どもの事以外の事もお願いできるし「ちょっと昼寝したいから お願い」とかも言いやすいっていうのはあります。 まず パパとママで一生懸命 頑張ってみる。
という事を いろいろ やってみてここまで やったけどもう どうしても足りないところをお母さん お父さんに「助けて下さい」と言うとやっぱりそこまでのプロセスを経てるから頼み方も 他人に頼んだ経験から遠慮っておのずと できるわけですね。 自分が身をもって分かるためには最初に他人の力を3つ 4つ使ってみて最後にお願いするという手順を踏むのが自然と 心も体もついてくる形かなと思いますね。